ボディコート
日高市にお住いのお客様のトヨタ ヴェルファイアです。
ハーモースコートの再施工で入庫です。
新車時にもハイモースコートを施工していただいているお客様で
3回ほどメンテナンスをして、小傷なども増えてきましたので今回再施工をいたしました。
再施工ですとハイモースコートの古いコーティング層や
雨染み傷など磨いて消していきます。
研磨作業だけで約2日間かかり、その後1日かけコーティングをして
最後に室内なども綺麗にし納車です。
またお待ちしております。
byTE2”
カーオーディオ
毛呂山町にお住いのお客様のホンダ アコードです。
前回、フロンドスピーカーの交換をして大変満足していただいて
次は低音がもっとほしくなってしまい今回はチューンアップウーファーの取り付けです。
ウーファーはオーディソンのAPBX10AS2を取り付けました。
アンプ内臓ですので純正カーナビをヘッドユニットにする車両にも
取り付けることが可能ですし、アンプを取り付けるスペースの心配もあまりありません。
また、アンプの追加などの次へのグレードアップの時にもそのまま使えます。
最後にチョット不具合が発生し、少し慌てましたが無事解決です。
またお待ちしております。
byTE2”
カーフィルム施工
鴻巣市にお住いのお客様のトヨタ ヴォクシーです。
カーフィルムを貼らせていただきました。
フィルムはフロントドアガラスに透明の断熱フィルムを貼っていきます。
最近はゴーストやフォログラフィック90のような
変色するフィルムのお問い合わせが多いのですが
紫外線、赤外線だけの効果がほしいお客様が殆どですので
透明の断熱フィルムをご用意しております。
強い日差しになる前にフィルムを貼り対策をしておきたいですね。
またお待ちしております。
byTE2”
カーフィルム施工
東京都にお住いのお客様のトヨタ ハイエースです。
ホログラフィック90をフロントガラスと
フロントドアガラスに貼りました。
ホログラフィック90やウルトラヴィジョン、
ゴーストフィルムと言った変色するフィルムがありますが
ホログラフィック90は青紫色に発色するフィルムになっています。
またフロントガラスよりドアガラスのような立ってるガラスの方が濃く見える感じがあります。
またお待ちしております。
byTE2”
定期メンテナンスとドライブレコーダー取付
志木市にお住いのお客様のBMW 325iです。
2年前にG‘zoxリアルガラスコート艶プラスを再施工させていただき、
今回は定期メンテナンスとホイールコートガラス撥水コートに
ドライブレコーダーの取り付けです。
まずはボディコーティングの定期メンテナンスをしていきます。
日常あまり洗わないヒンジ周りやエンジンルームなどもしっかりと洗っていきます。
その後ボディーの表面の汚れを落とし、トップコートを塗っていきます。
特に輸入車の場合、ブレーキダストの汚れがひどく
少し走るだけでホイールが真っ黒になってしまいます。
ですので簡単に汚れが落ちるように毎回、ホイールコートも施工します。
ガラス撥水コートは汚れやすい
フロントガラスとリアガラス2面をいたします。
約一年ぐらい撥水効果が持ちますので
日頃、撥水コートなどを塗る必要がなくなります。
ドライブレコーダーは以前に当店で付けていただいたのですが
少し古くなっているのと前後2カメラモデルをお考えと言うことで
今回ZQ-35Rを取付けさせていただきました。
フロントが360°録画が可能なモデルになっていますので室内ももちろん映っています。
マルチバッテリーも装着済みですので駐車中も録画が可能になっていますので
駐車中の当て逃げや車上荒らしなども証拠として録画できます。
またお待ちしております。
byTE2”
カーセキュリティ取付
お引越しが多いお客様でお打ち合わせの時は国立市、
入庫の時は水戸市からお越しでした。
当店は圏央道や関越道などを使っていただければアクセスもしやすい為
県外からもお越しいただく事が多く、ありがたいかぎりです。
今回、ホンダ S2000にはパンテーラZ705を取り付けました。
リモートエンジンスターター以外はフルオプションのセキュリティになります。
S2000などの絶版スポーツカーはいつまでたっても人気で
狙われやすい為、しっかりとしたセキュリティ対策が必要ですね。
またお待ちしております。
byTE2”
定期メンテナンス
鴻巣市にお住いのお客様のBMW320dになります。
新車の時にG‘zoxリアルガラスコート艶プラスを施工させていただき
3回目の定期メンテナンスになります。
前のクルマもそうでしたが毎年定期メンテナンスに出していただいている為
雨染みや洗車傷が酷くなる前に手入れが出来ますので
いつまでもきれいなお車を維持できますね。
またお待ちしております。
byTE2”
ボディコート
さいたま市にお住いのお客様のトヨタ ヴォクシーです。
ボディーガラスコート エシュロン Zen-Xeroを施工です。
当店の多くの人がG‘zoxシリーズをご選択されるのですが
他にも色々なコーティング剤を扱っております。
こちらのオーナー様は一度エシュロンのZen-Xeroを施工させていただき
結構気に入っていただいたようで今回も同じコーティングでとの事で作業をいたしました。
二層タイプののコーティング剤で1液目で厚いガラス膜を作り
2液目で超撥水のトップコートのコーティング剤になります。
またお待ちしております。
byTE2”
カーセキュリティ取付
東松山市にお住いのお客様のマツダ ロードスターです。
カーセキュリティの取り付けです。
セキュリティはいつものゴルゴセキュリティのGrgo-5Vfを取り付けました。
1wayリモコンのベーシックタイプになります。
「純正セキュリティだけだと心配だけど高いとな~」
と言ったお客様も多いと思います。
ゴルゴではベーシックタイプでもショックセンサー、ドアセンサー、イモビライザー、
ライトフラッシュなど必要な機能は全てあります。
またその他のセンサーを追加していただく事が可能ですので
必要以上に出費してしまう心配もなくなり、またカーセキュリティも付きますので安心です。
またお待ちしております。
byTE2”
カーフィルム施工
今、最も問い合わせが多いゴースト系フィルム。
今回もベンツ Cクラスのフロント周り3箇所に
ホログラフィック90というフィルムを施工しました。
最近、ゴーストやホログラフィックなど色の変化するフィルムも
高透過率のものが少しづつ増えて施工しても車検に通る車種が増えてきました。
透過率が90%以上あるフィルムですと施工後でも中からは何も貼っていない
スッキリとした視界にもなっています。
ですが外から見たらホログラフィック90ですと青紫に変化します。
またお待ちしております。
byTE2”