カーフィルム施工
神奈川県からお越しのトヨタ クラウンです。
遠い中、朝一の作業でしたので9時にしっかりと来てくださりありがとうございます。
フロント3面のガラスのカーフィルムの施工です。
フィルムは透明断熱フィルムを貼りました。
お客様は最初ゴーストなど色が変わるフィルムを考えられたようなのですが
ボディー色も(REBORN PINK)と言う事もあり
あまりうるさくならないように透明の断熱フィルムを貼らせていただきました。
またお待ちしております。
byTE2”
カーフィルム施工
川越市にお住いのお客様のAUDI A4です。
カーフィルムの施工です。
フィルムはフロントガラス以外全面に
透明の断熱フィルムを貼らせていただきました。
紫外線、赤外線をカットするため
紫外線によるシートなどの日焼けも予防できますし
赤外線による車内温度の上昇も抑えられます。
最近では純正でスモークガラスになっている車も多いですが
今回のアウディA4は純正で透明なガラスと言う事もあり
その雰囲気を壊さずに紫外線・赤外線防止というのもいいですね。
またお待ちしております。
byTE2”
ドライブレコーダー取付
以前カーセキュリティを付けさせていただいた
さいたま市のお客様のアバルト 595です。
今回はドライブレコーダーの取り付けです。
ドライブレコーダーはお持込品で
ミラータイプの前後2カメラモデルを取付けました。
純正ミラーと同じぐらいの大きさのモニターの為、
他のミラータイプのドライブレコーダーより純正風に付きました。
またフロントカメラも別体でしたので
取り付けの自由度が増し、死角が少なく取り付けられました。
リアカメラもリアガラスに貼るタイプですので
フィルムが貼ってあり、心配だったのですがしっかり映っていました。
フィルムを切り取らないで済みそうですね。
またお待ちしております。
byTE2”
カーセキュリティ取付
小川町にお住いのお客様のスバル インプレッサです。
車輌盗難などのニュースが相次ぎ、
ご自身も心配になりカーセキュリティを取付けです。
セキュリティは定番ゴルゴセキュリティのGrgo-ZVTに
マイクロ波センサー、IRセンサー、バックアップサイレン、
エンジンスターターと全部乗せと言った具合です。
車輌が盗難されてしまいますと警察呼んだり、予定をキャンセルしたりと
めんどくさい事がたくさんありますので
しっかりとセキュリティを取り付け、防犯対策は大切です。
またエンジンスターターなど便利な機能も
追加して取り付けられますので寒い冬場、暑い夏場など快適に出発できます。
同時にフロントドアガラスの透明断熱フィルムを貼らせていただきました。
透明断熱フィルムは紫外線・赤外線をカットし日焼け防止や断熱効果があります。
またお待ちしております。
byTE2”
カーフィルム施工
鶴ヶ島市にお住いのお客様のプジョ― 3008です。
フロントサンシールドフィルムの施工です。
現代のお車はフロントガラスが大きく、視界が開けていいのですが
朝陽や西日などが眩しいみたいです。
確かにこんだけ大きいガラスですと日差しが沢山入ってきそうですね・・・
ですので少しでも緩和するためのサンシールドフィルムを貼ります。
サンシールドフィルムはグラデーションになっているため
フィルムを貼った感もなく純正のような仕上がりになります。
またお待ちしております。
byTE2”
ドライブレコーダー取付
以前にもレーダー探知機などを取り付けさせていただいた
川越市のお客様のBMW 118dです。
今回もお持ち込みでドライブレコーダーの取り付けです。
ドライブレコーダーはユピテルの360°対応したマルミエを取付けました。
最近のお車は電装部品が増え、フロントガラスやダッシュボード周りに
色々付き視界の邪魔にならないと良いのですが・・・
またお待ちしております。
byTE2”
電装品取付
鶴ヶ島市にお住いのお客様のトヨタ ハイエースです。
ご自分で部品の取り付けをしようと試み、純正の配線を切ってしまわれ
どうしようもなくなり純正の配線修理と持ち込み部品の取り付けです。
持ち込み部品はドアロック連動ミラー格納を取り付けします。
今回取り付けたドアミラー格納キットは
動作方法が選択できロックした時にミラーが閉まり
イグニッションONにした時にミラーが開きます。
今回は純正の配線を切っても走る事が出来ましたが
車が動かせなくなることもありますのでご自分でやる際は気を付けてくださいね。
byTE2”
ボディコートとカーフィルム施工
さいたま市にお住いのお客様のジープ ラングラーです。
当店では圧倒的に4ドアのラングラーが多く最近では2ドアのラングラーは珍しいですね。
何台も当店でコーティングなどをさせていただいているお客様からご紹介いただきました。
こちらのルビコンにカーフィルムとボディーコーティングの施工です。
リアまわりのガラスは「あまり濃くならないでいい」との事でしたので
紫外線、赤外線効果の為に薄いフィルムを貼りました。
フロントドアガラスは法律でも可視光線透過率が決められていますので
透過率が70%以上確保できる透明の断熱フィルムを貼ります。
コーティングはG`zoxリアルガラスコートclassMの施工しました。
超撥水系のコーティングになるますので洗車後のふき取りも楽になります。
またお待ちしております。
byTE2”
カーセキュリティ取付
狭山市にお住いのお客様のランドクルーザー プラドです。
カーセキュリティとフロントカメラ、サイドカメラカメラ、モニターの取り付けです。
セキュリティはゴルゴセキュリティの
Grgo-ZVを取り付けしイルミネーションプレートを追加です。
イルミネーションプレートはセキュリティが作動中、
ブルーの光が点滅するため周囲へ警戒中のアピールにもなります。
いつでも見られるようにモニターは運転席のピラーの脇に取り付け、
フロントカメラはナンバー下に取り付けました。
サイドカメラはプラド専用の取付けキットで取り付けてますので見た目もいいですね。
運転席側にもサイドカメラを取付けたく、ご用意されていたのですが
助手席用が2個と言うトラブルがあり今回は助手席側だけの作業になりました。
ネットなどでご準備する際ははしっかり確認をした方がいいですね。
またお待ちしております。
byTE2”
プラドのお勧めスピーカーセットもご用意してあります。
エンジンスターター取付
鶴ヶ島市にお住いのお客様のフォルクスワーゲン パサートです。
エンジンスターターの取り付けです。
冬になるとここ埼玉でも早朝は結構寒く、
ガラスも凍ってて溶けるまで時間が掛かるし、寒い車内で待っているのも大変です。
暖気運転をしたい所ですがキーをさしてエンジンをかけて離れるのは
防犯上も心配ですのでエンジンスターターの出番です。
朝、お出かけする少し前にリモコンエンジンスターターで
室内を暖めておけばフロントガラスの氷も解け暖かい車内ですぐに出発できます。
またお待ちしております。
byTE2”